高い?安い?
高いのか、安いのか、同じ物が購入する場所によって値段が違う…と言う場合は、単純に価格の比較だけなんで、簡単ですよね。
誰が見ても、同じ
最近は廃棄の食品の横流し?やら、バス事故など、事件も多々あり…
ただ安い!と言うだけではなく、何故安いのか。
安いことの前に安心安全であることが大前提であると言うことが、価格争いばかりで忘れ去られているのでは?と思っていたのですが、最近私たち消費者も見直しつつありますよね
物の価値観によって、ある人にとっては高く感じ、ある人にとっては安く感じる物や事柄も多々あります
昨日は生産終了のサポーターを、タイストと間違えていたTちゃん(笑)
そしてサポーターの説明をしながら、『高いけど安いよ』と変な説明の私。
価格だけ見ると高いと感じる物の、ほぼ毎日のように約5年クタクタになるまで使い、買い換えた私にとっては、結果安いから♡
単純に年300回×5年としても、1500回も使えば…
充分なお仕事してくれてます(笑)
タイストもそう。
カラーのタイストをなかなか使ってなかった私にSさんが『あんな高いタイツなのに勿体無い!』と言ってたんですが…
確かに、履かないのは勿体無い(笑)
けど、過去、普通の500円くらいのタイツやストッキングだと、使い捨て?と言っても過言ではないくらいすぐ伝線したり破けたり…
一冬で何十枚買ったんだろう…という過去に比べたら、何度でも、そして年を越して翌年もその翌年も履け、更に温かくスタイルアップもしてくれるタイストは、結果安いんです!
昔、母が言ってました。
高くても良いものを大事に長く使えばいいんだ…と。
確かに、昔の人はみんな、大事に大事に使ってましたよね。
今は何でも安く買えちゃうから、壊れたらポイみたいな傾向も
衛生面で処分した方が良いものもあるけど、大事に長く使う心は、忘れないようにしたいです。
私の選ぶ基準は、何よりも安心安全かどうか、そして使用頻度によって安いか高いか判断してるようです♡
結果お得!って響きが好きなのかな(笑)